宅配クリーニング「美服パック」の評判・口コミ調査!メリットやデメリットも解説

宅配クリーニング「美服パック」の評判・口コミ調査

本記事では、宅配クリーニング「美服パック」の評判・口コミについてご紹介していきます。

目次(クリックしてジャンプ)

宅配クリーニング「美服パック」とは

宅配クリーニング「美服パック」

美服パックを運営しているのは、デリバリータイプの宅配クリーニングサービスの草分け的存在である株式会社TO TOMORROW(トゥトゥモロウ)です。

1993年創業の老舗企業で、福岡を中心に、店舗およびデリバリーのクリーニングサービスを提供しています。

卓越したファッションメンテナンススキルと独創的なアイデアで群を抜いているトゥトゥモロウは「ファッションメンテナンスの力で衣類の廃棄を抑えることがミッション」と新しい視点からクリーニングを捉えています。

ファッションが多様化する現在、おしゃれを楽しめるようになったのは素晴らしいことですが、同時に廃棄される衣類が環境に深刻な影響を及ぼしています。

美服パックは、丁寧で衣類にあったメンテナンスをすることで衣類を長持ちさせ、ゴミを減らすという新しい視点から環境問題に貢献しています。

宅配クリーニング「美服パック」のメリット

宅配クリーニング 「美服パック」のメリット

美服パックを利用した人の口コミから4つのメリットが明らかになりました。

ほとんどの口コミは「お願いしてよかった」「満足している。また利用したい」というものでした。

1993年創業の老舗クリーニング会社が繰り出す職人技

宅配クリーニング「美服パック」のメリット:1993年創業の老舗クリーニング会社が繰り出す職人技

美服パックを運営しているのは、1993年に創業した福岡市を中心に展開している老舗のクリーニング会社です。

30年近い経験を持つ老舗企業には、卓越した職人技を持っているクリーニング師、クリーニングアドバイザーをはじめとする経験豊富なスタッフが在籍しています。

美服パック 正直品質について

だからこそ、安心して大切な衣類をお任せできるのです。

コスパはもちろん、信頼できる宅配クリーニングサービスを探している人におすすめです。

クオリティが高いのにコスパ優秀

宅配クリーニング「美服パック」のメリット:クオリティが高いのにコスパ優秀

宅配クリーニングサービスは便利な反面、料金が高いというイメージがあります。

むしろ、料金が安いところはクリーニング品質やサービスは期待できないというイメージがあります。

美服パックは、高品質なのに低価格を実現

美服パック美服パック 価格が安い理由について

熟練スタッフが1点ずつチェック、最新のマシンでスピーディにクリーニング。

高品質なのに適正価格をキープしています。

8つの無料サービス

宅配クリーニング「美服パック」のメリット:8つの無料サービス

往復送料無料、こだわり洗浄や手作業での仕上げなどのこだわり仕上げ無料、簡易シミ抜き無料、ボタンつけ、毛玉取り、ベルトやフード類など付属品のクリーニング、ポケットに入っているハンカチクリーニング、14日以内再仕上げの8つのサービスを無料で提供しています。

美服パック 8つの無料サービスについて

衣類に最適な環境で最大10カ月保管OK

宅配クリーニング「美服パック」のメリット:衣類に最適な環境で最大10カ月保管OK

最大10カ月保管してくれるサービスがあるので、次のシーズンに受け取ることができます。

クローゼットを有効活用できますし、面倒な衣替えが楽になります。

衣類にとって最適な環境で保管されるように、除湿器と脱臭機能付きの業務用空気清浄機を保管庫に完備。

年間通してクリーンな空気と一定の湿度、温度を保っています。

もしもに備えて監視カメラや小動物の侵入防止用超音波発信装置まで完備しているというのだから驚きです。

宅配クリーニング「美服パック」の公式サイトはこちら

宅配クリーニング「美服パック」のデメリット・注意点

宅配クリーニング「美服パック」のデメリット・注意点

利用者の口コミから3つのデメリットが浮かび上がってきました。

配送手続きが面倒

宅配クリーニング「美服パック」の デメリット・注意点:配送手続きが面倒

衣類を送るダンボール箱(縦+横+高さの合計が140cm以内)を自分で用意する必要があります。

丈夫なショッピングバッグもOKです。

梱包する際には、洋服の種類、ブランド、返送先の氏名と住所を紙に記入して同封する必要があります

1点ずつすべて確認してシミや汚れ、ほつれなど気になる部分をすべて記録しなければいけないので、点数があると面倒だという口コミが見られます。

宅配クリーニングの良さは、お店に重たい衣類を持って行ったり、取りに行く必要がないことです。

時間と労力を節約するために利用するサービスなので、配送までに時間と手間がかかるのが最大のデメリットです。

ちなみに有料会員になると、希望する人には専用バッグを送ってくれます。

梱包後に佐川急便に自分で電話して取りに来てもらう必要があります。

クリーニングに出せない素材が多い

宅配クリーニング「美服パック」の デメリット・注意点:クリーニングに出せない素材が多い

クリーニング不可の素材が多いという口コミが目立ちました。

合成皮革(ポリウレタン)、塩化ビニール素材の衣類、スキーウェアやスノボウェア。

さらに毛皮や皮革類の衣服、和服、毛布やシーツなどを含む寝具、じゅうたんなどは受け付けてもらえません。

アウターの一部分だけに、これらの素材が使われているだけでも受つけてもらえなかったという口コミもあったので、心配な場合は発送前に確かめておきましょう。

また、動物の毛が付着している衣服は、別途追加料金が発生することがあるので、可能な限り取り除いてから発送することをおすすめします。

返却日を指定できない

宅配クリーニング「美服パック」の デメリット・注意点:返却日を指定できない (2)

返却日を指定できないので、忙しい人には不便でしょう。

返送日は、上旬、中旬、下旬という大まかな指定しかできません

ただし、これもあくまでも目安なので、多少前後することがあるようです。

宅配クリーニング「美服パック」の公式サイトはこちら

宅配クリーニング「美服パック」の評判・口コミ

美服パック 評判・口コミ

評判・口コミ①:たたみジワが心配でしたが、全く大丈夫でした

美服パック 評判・口コミ①

仕上がり、梱包とても満足です。
すぐに受け取れなかったのでたたみジワが心配でしたが、全く大丈夫でした。
毛玉取りしていただいたコートはとても古い物で、処分しようか迷っていたので、今回とてもキレイになり感動です!
出典:宅配クリーニング「美服パック」公式サイト

評判・口コミ②:クリーニングの丁寧さがわかる仕上がり

美服パック 評判・口コミ②

初めて利用させて頂きましたが、対応や仕上がりがとても良く、大変満足しています。
特にクリーニングの丁寧さがわかる仕上がりで、また利用させて頂きます。
衣類の到着、発送など細かく連絡をくださり、安心して預けることができました。
どうもありがとうございました。
出典:宅配クリーニング「美服パック」公式サイト

評判・口コミ③:丁寧な対応、サービスでキレイな服が戻ってきた

美服パック 評判・口コミ③

ネット上で、メッセージのやりとりや進捗を確認ができることが便利でした。
又、丁寧なご対応、サービスでキレイな服が戻ってきて大変ありがたいです。
次回も利用させて頂きます。
ありがとうございました。
出典:宅配クリーニング「美服パック」公式サイト

宅配クリーニング「美服パック」の公式サイトはこちら

 宅配クリーニング「美服パック」の料金・支払い方法

宅配クリーニング「美服パック」の料金・支払い方法

価格はすべて税込みです。

有料会員コース

コース 月会費 年会費
ベーシックコース 385円 4,235円(385円オフ×6回分のクーポンつき)
デラックスコース 880円 9,680円(825円オフ×6回分のクーポンつき)
プレミアムコース 1,100円 11,000円(935円オフ×6回分のクーポンつき)

※月会費プランは登録から3ヶ月無料です。

美服パック コースについて

美服デイリー(保管サービスなし)

  • 7点パック6,580円
  • 10点パック8,780円(有料会員/6,580円)
  • 15点パック10,980円(有料会員8,780円)
  • 20点パック なし (有料会員10,980円)※保管サービスなしの20点パックは有料会員のみ

美服クローゼット(保管サービスあり)

  • 7点パック8,780円
  • 10点パック10,980円(有料会員8,780円)
  • 15点パック13,180円(有料会員10,980円)
  • 20点パック なし (有料会員13,180円)※保管サービスありの20点パックは有料会員のみ

有料オプション

オプション 通常料金 ベーシック会員・デラックス会員 プレミアム会員
撥水加工 550円 440円 330円
汗抜き加工 550円 440円 330円
防虫加工 550円 440円 330円
全品デラックス仕上げ

防カビ、防虫、撥水、撥油加工のすべて

1点あたりの加工単価

550円×衣類点数

未確認 未確認
全品プレミアム仕上げ

防カビ、防虫、撥水、撥油加工のすべて

1点あたりの加工単価

1,100円×衣類点数

未確認 未確認

全品デラックス仕上げと、全品プレミアム仕上げは繊維によってはできない加工があります

美服パック オプションについて

支払い方法は、クレジットカード決済、コンビニ決済のどちらかを選べます。

使えるカードは、VISA、Mastercard、JCB、さらにアメリカンエクスプレスとダイナースクラブの5種類です。

美服パックを申し込む際に、クレジット決済手続きURLから手続します。

コンビニ決済の場合も同様に、注文の際にコンビニ決済用のURLから手続きします。

払い込み番号が発効されてから1週間以内にコンビニで支払いします。

宅配クリーニング「美服パック」の公式サイトはこちら

宅配クリーニング「美服パック」の利用の流れ

宅配クリーニング「美服パック」の利用の流れ

手順1・スマホから申し込み・支払い

宅配クリーニング「美服パック」の利用の流れ:手順1・スマホから申し込み・支払い (2)

美服パックのサイト内、申込みフォームから申し込みます。

申し込み後にメールが送られてくるので、指示に従ってクレジットカードで、またはコンビニで支払いをします。

手順2・衣類を発送する準備

宅配クリーニング「美服パック」の利用の流れ:手順2・衣類を発送する準備

申し込みした後、メールが届きます。

添付されている申込書のPDFをダウンロードしてプリントアウトし、必要事項を記入します。

印刷できなければ手書きでもOK。

記入した衣類記入表の番号に合わせて、衣類に1点ずつ番号札をつけます。

用意したダンボール箱または紙袋などに衣類を入れ、佐川急便に集荷を依頼し、着払いで発送します。

手順3・クリーニングと保管

宅配クリーニング「美服パック」の利用の流れ:手順3・クリーニングと保管

工場で衣類がクリーニングされます。保管ありサービスを選択すると、決められた期間の間、美服パックで保管してくれます。

手順4・返却

宅配クリーニング「美服パック」の利用の流れ:手順3・クリーニングと保管 (2)

保管なしサービスを選ぶと、工場に到着後、3~10営業日前後で発送してくれます。

宅配クリーニング「美服パック」の公式サイトはこちら

宅配クリーニング「美服パック」のよくある質問

宅配クリーニング「美服パック」のよくある質問

申し込みの点数を超えたらどうなりますか?

宅配クリーニング「美服パック」のよくある質問:申し込みの点数を超えたら どうなりますか_

発送した衣類の点数が、申し込みの点数を超えた場合、超過分については未クリーニングのまま返送されてきます

超過しないように、発送前によく確認しましょう。

スーツやライナーがついたコートのカウント方法は?

宅配クリーニング「美服パック」のよくある質問:スーツやライナーがついたコートのカウント方法は_

スーツはジャケット+パンツまたはスカートで合計2点です。

アウターのライナーや、ベルト、取り外し可能なフードなどの付属品は、本体に含まれ、本体と合わせて1点とカウントされます

コートのフードにファーがついていますがクリーニングしてもらえますか?

宅配クリーニング「美服パック」のよくある質問:スーツやライナーがついたコートのカウント方法は_ (2)

ファー(皮革)がついている衣類は取り扱いしていません

未クリーニングのまま返却されてきます。

袖口のパイピングやコートの金具止めなどに皮革が使われていたため、未クリーニングのまま返却されてくることもあるので、送る前によく確認してください。

帽子、マフラー、手袋はクリーニングしてもらえる?

宅配クリーニング「美服パック」のよくある質問:帽子、マフラー、手袋はクリーニングしてもらえる_

洗濯表示タグの表記がすべて×、タグがないものは受け付けてもらえませんが、それ以外はクリーニングしてもらえます。

ニット帽はOKですが、それ以外の帽子は、型崩れする可能性があるので受付けていません。

ウールやアクリル素材のマウラー、ストールは受け付けていますが、皮革、ポリウレタン、塩化ビニール素材のものは受け付けていません

ドレスはクリーニングに出せますか?

宅配クリーニング「美服パック」のよくある質問:ドレスはクリーニングに出せますか_

ドレスなど特殊衣類は受け付けていません。美服パックは一般衣類のみ受け付けています。

申し込み後に返信メールが届かないのですが?

宅配クリーニング「美服パック」のよくある質問:申し込み後に返信メールが届かないのですが_

申し込み時に登録されたメールアドレスに自動返信メールが送られます。

届かない場合は、迷惑メールフォルダーに振り分けられているか、または登録アドレスが間違っている可能性があります。

指定されたサイズの箱に入りきらない衣類はどうすればいいですか?

宅配クリーニング「美服パック」のよくある質問:指定されたサイズの箱に入りきらない衣類はどうすればいいですか_

指定サイズの箱に入らない分は、追加で申し込みしなければいけません

複数に分けて送る場合や、サイズが超過する場合、送料は自己負担になります。

デイリーパックを利用した場合、最短でどのくらいで返却されますか?

宅配クリーニング「美服パック」のよくある質問:デイリーパックを利用した場合、最短でどのくらいで返却されますか_

衣類が工場に到着してから10営業日以内に発送します。

有料会員のベーシック会員、デラックス会員に入っているなら5営業日、プレミアム会員なら3営業日で仕上がります

返却された衣類にシワがついていたら再仕上げしてくれる?

宅配クリーニング「美服パック」のよくある質問:返却された衣類にシワがついていたら再仕上げしてくれる?

専用キットで返送されてくるので、たたみジワが入ります。

2、3日ハンガーに吊るしておくとシワが取れます。

シワが気になる場合は、注文の際にハンガーBOX(通常価格5,500円・デラックス会員、プレミアム会員は4,400円)を申し込むと、ハンガーをかけたまま送れるタイプのボックスが送られてきます。

キャンセルしたい場合は?

宅配クリーニング「美服パック」のよくある質問:キャンセルしたい場合は_ (2)

入金前にキャンセルしたい場合は、美服パックに電話してください。

工場に到着した後でキャンセルしたい場合は、未クリーニングの段階ならば送料負担でキャンセルできます

すでに入金してしまった場合、まだ衣類を発送していなければキャンセル料支払い額の50%でキャンセルできます。

入金し、すでに工場に到着している場合は、クリーニングして返却されます。

納期変更手数料がかかる場合があるので、確認してください。

(2022年現在)

宅配クリーニング「美服パック」の公式サイトはこちら


小学生に大人気のタブレット学習「スマイルゼミ」!まずは無料資料請求!

\まずは資料請求/

スマイルゼミの公式サイトをチェック!