宅配クリーニング「白洋舎」の評判・口コミ調査!メリットやデメリットも解説

宅配クリーニング「白洋舎」

本記事では、宅配クリーニング「白洋舎」の評判・口コミをお伝えしていきます。

目次(クリックしてジャンプ)

宅配クリーニング「白洋舎」とは

白洋舎 トップイメージについて

「白洋舍」とはドライクリーニングを日本で初めて導入したクリーニング店で、明治39年創業の老舗です。

衣類クリーニングの他にも、ハウスクリーニングも手がけるクリーニングのプロで、全国に店舗を構えるクリーニング店がクリーニングの宅配サービスをはじめたのが「らくらく宅配便」です。

長年の信頼と技術で行われる上質なクリーニングを、全国どこからでもネットで利用出来るサービスで、24時間依頼が可能です。

シーズンに合わせてかさばる大物衣類や、じゅうたんやふとんなどを保管してもらえる保管サービスや、洋服に合ったコースや豊富なオプション加工で要望に答えてくれます。

ユニホームのレンタルも行っていて、衛生的な管理に関しても安心出来ます。

社内には洗濯科学研究所があり、現在でも日々新たな技術向上の挑戦を追求しています。

老舗の技術やこだわりで、品質と安心を提供できるよう研究されている姿勢が、信頼と安心を生みます。

宅配クリーニング「白洋舎」のメリット

白洋舎 宅配クリーニング白洋舎のメリットとは

老舗の上質クリーニングの宅配サービス

店舗展開で老舗の上質なクリーニングサービスを、宅配で家に居ながらにして受けることができるのは何よりのメリットです。

白洋舎 家にいながら宅配クリーニングサービスを利用できる

店舗の開き時間を気にせずに、かさばる荷物も気にしないで自宅の玄関先で集荷から納品が完結します。

担当者が訪問してくれる集配サービス

白洋舎 担当者が訪問してくれる集配サービスについて

エリア限定ではありますが、集配サービスでは白洋舍の担当者が自宅まで来てくれます

料金は多少高くなりますが、送料は無料になり、衣類ケアの知識がある専門の担当者に直接疑問点などを相談できます

安心出来る品質

白洋舎 安心出来る品質

白洋舍では技術者資格制度や、洗浄試験を定期的に行うなど、社内制度で品質の安心を創り上げることにこだわっています。

老舗の信用に頼ることなく、日々の研究や挑戦でさらなる上質な品質を創り出しています。

保障体制がありサポートも安心

白洋舎 保障体制がありサポートも安心

困ったことがある、不明に思う点があるなどの場合は、白洋舍の安心サポートがあります。

白洋舎 おすすめのポイントについて

フリーダイヤルや専用の問い合わせフォームがあるので、気がついたときにいつでも質問できます。

全国ネットワーク

白洋舎 全国ネットワーク

西から東まで白洋舍は全国展開されています。

そのためすべて自社工場で取り扱いできて、全国どこでも品質も変わらず安心して依頼することができます。

送料は、沖縄・離島・一部地域を除いて全国一律無料です。

ただし8,800円(税込)未満は2,090円(税込)かかります

また沖縄・離島・一部地域は5,500円(税込)追加になります

皮製品や獣毛製品のクリーニングもOK

白洋舎 皮製品や獣毛製品のクリーニングもOK

特別な手入れが必要な製品でも、高い技術力と品質で、綺麗に仕上げてくれます。

他社では扱ってくれないようなブランド品でも扱いがあるところが、技術力の自信の現われです。

クリーニング可能かどうかは、電話などで気軽に相談できるので、前もって問い合わせをするといいでしょう。

衣類以外も宅配便が利用出来る

白洋舎 衣類以外も宅配便が利用出来る

宅配便を利用出来るのは、衣類の他にカーテンやじゅうたんやふとんがあります。

申込フォームから依頼すると、梱包袋やキットが届きます。

依頼伝票を記入して荷物に貼り、荷物を詰めて佐川急便の集荷専用電話で連絡して発送します。

宅配クリーニング「白洋舎」の公式サイトはこちら

宅配クリーニング「白洋舎」のデメリット・注意点

白洋舎 宅配クリーニング「白洋舎」のデメリット・注意点

料金が高い

白洋舎 料金が高い

品質の高いクリーニングができるので、料金も他社と比べたときは高く感じます。

料金だけで判断するとデメリットと感じてしまいます。

仕上げまでに時間がかかる

白洋舎 仕上げまでに時間がかかる

白洋舍はいつクリーニングが完了になるのかわかりません

そのため急いで使いたいと考えている衣類の場合は、おすすめできません。

保管クリーニングの返却月は選べない

白洋舎 仕上げまでに時間がかかる

保管クリーニングの返却月は4月と10月に決まっています

早めに出したいときは、メールにて対応してもらうことが可能です。

宅配クリーニング「白洋舎」の公式サイトはこちら

宅配クリーニング「白洋舎」の評判・口コミ

白洋舎 宅配クリーニング「白洋舎」の評判・口コミ

評判・口コミ①:プレスが上手く石油臭がしない

白洋舎 評判・口コミ①:プレスが上手く石油臭がしない

評判・口コミ②:綺麗に仕上げてもらった

白洋舎 評判・口コミ②:綺麗に仕上げてもらった

宅配クリーニング「白洋舎」の公式サイトはこちら

宅配クリーニング「白洋舎」の料金・支払い方法

白洋舎 宅配クリーニング「白洋舎」の料金・支払い方法

白洋舍は衣類の種類別に料金が異なります。

スーツなどは上下セット価格です。

個々の金額に、各種コースと追加加工を組み合わせた金額がクリーニング代金になります

そのため、依頼した製品を確認した後に、代金が確定します。

白洋舎 料金について

ドライクリーニングコース

白洋舎 ドライクリーニングコース

白洋舍は独自開発によって、日本で初めてドライクリーニングを導入した会社です。

白洋舎 ドライクリーニングについて

生地へのダメージが少ない洗い方なので、素材に合わせて複数の洗浄液を使い分けて、最適に丁寧に仕上げます。

ローヤルクリーニングコース

白洋舎 ローヤルクリーニングコース

汚れ落ちのよい、白洋舎オリジナルの洗浄システムで、しみ抜きやボタンの緩みまでメンテナンスをしてくれるグレードの高いメンテナンス付クリーニングコースになります。

白洋舎 ロイヤルクリーニングについて

衣替え時の高級衣料の点検などに利用すると、次シーズンには新品同様に着用することができます。

素材別クリーニングコース

白洋舎 素材別クリーニングコース

獣毛製品や皮製品など、独特な性質の素材のためのクリーニングです。

しみ抜きやメンテナンス補修も行ってくれるので、特別なケアが必要で、素人では扱いが難しい製品も安心して任せることができます。

ランドリー(水洗い)コース

白洋舎 ランドリー(水洗い)コース

直接肌に触れる衣類用のコースで、独自の洗剤や水温で洗い上げるので、肌触りも仕上がりも、家庭での洗濯との違いを実感できて、仕上がりも満足できます。

白洋舎 水洗い方法について

ブラウスやポロシャツもシーズンオフ前にクリーニングしておけば、次シーズンには気持ちよく着られます。

クリスタルクリーニングコース

白洋舎 クリスタルクリーニングコース

水洗いクリーニングのグレードが高いバージョンです。

白洋舎 クリスタルクリーニングについて

しみ抜きやメンテナンスまでしっかり行ってくれます。

多様な洗浄コースで、水では洗濯しにくいものまで要望に応じて取り扱いが出来る様にしています。

カーテンらくらく宅配便

白洋舎 カーテンらくらく宅配便

様々なコースで対応してくれます。

裏地無しのドレープカーテンは495円/ m2(税込)から裏地付は660円(税込)です。

レース・ケースメントは495円(税込)、ローマンシェードは660円(税込)です。

保管料金は種類や期間によって変わります。

配送料は集荷とお届け合わせて一律1,760円(税込)です。

これには宅配キットも含みます。

じゅうたんらくらく宅配便

白洋舎 じゅうたんらくらく宅配便

じゅうたん以外にもカーペットや玄関マットなどにも利用できます

ウィルトン系はm2あたり869円(税込)で1畳あたりは1,430円(税込)です。

シャギーはm2あたり2,068円(税込)で1畳あたり3,410円(税込)、中国段通はm2あたり2,805円(税込)で1畳あたりが4,620円(税込)になります。

配送料は往復で8,250円(税込)です。

保管期間は6ヶ月から可能です。

ふとんらくらく宅配便

白洋舎 ふとんらくらく宅配便

シングルサイズふとん2枚セットで13,750円(税込)で宅配込みの値段です

組み合わせ自由のふとんクリーニングは18,700円(税込)です。

3枚は21,450円(税込)になります。

こたつふとんや綿に羊毛に羽毛でも組み合わせできます。

はっ水加工

白洋舎 はっ水加工

水や油をはじいて、しみ汚れも防ぎます。

ウール製品にもおすすめです。

330円(税込)から。

防虫加工

白洋舎 防虫加工

防虫剤のにおいもせずに、衣類の品質が変わらない優れた防虫加工です。

330円(税込)から。

折目加工

白洋舎 折目加工

パンツやスカートなどの折り目を綺麗にキープする加工です。

シルエットが綺麗に見えるのでおすすめです。

スラックスは1,100円(税込)、スカートは1,650円(税込)です。

ポリジンウォシュイン加工

白洋舎 ポリジンウォシュイン加工

スウェーデン生まれの防菌防臭効果のある加工です。

銀イオンで繊維をコートするので、ニオイの発生を抑えます。

人体には安全なので安心です。

汗の臭いが気になる衣類におすすめです。

330円(税込)から。

汗すっきり加工

白洋舎 汗すっきり加工

ドライクリーニングコースにつけることの出来る加工で、汗が着いたけど洗濯できない衣類におすすめの加工です。

330円(税込)から。

しっとり加工

白洋舎 しっとり加工

毛製品にしっとり感をもたせる加工です。

毛玉が出来にくくなり、静電気も生じにくくなります。

330円(税込)から。

UVカット加工

白洋舎 UVカット加工

衣類に着いた加工剤が紫外線をカットする加工です。

紫外線遮断効果は3倍近くなるものもあるのでUVカット効果は期待できます。

水洗いの製品が対象になります。

クリスタルクリーニングには付属しています

330円(税込)から。

花粉付着防止加工

白洋舎 花粉付着防止加工

加工剤にシリコーンが使用されていて、凹凸が減るので花粉やほこりが取れやすく、付着しにくい加工です。

そのため軽くはたくだけで花粉が落ちるので、外ではたいてから帰宅すれば、家の中持ち込む花粉を減らすことが出来ます。

330円(税込)から。

抗ウイルス加工

白洋舎 抗ウィルス加工

加工剤でウイルスをブロックして活動できなくする加工です。

ウイルスが蔓延する時代には、安心材料の一つになります。

330円(税込)から。

支払い方法

白洋舎 支払い方法

支払い方法には、各種クレジット決済や銀行振込、コンビニ払いやLINE Payから自分の支払いたい方法を選ぶことができます。

金額は品物を確認してから、クリーニング代金を確定して、メールにて請求が来るので支払いをします。

宅配クリーニング「白洋舎」の公式サイトはこちら

宅配クリーニング「白洋舎」の利用の流れ

白洋舎 宅配クリーニング「白洋舎」の利用の流れ

白洋舎 注文の流れについて

手順1:フォームから注文

白洋舎 手順1:フォームから注文

インターネットの申込フォームからのみ申し込めます。

不明な点が生じた場合は電話で問い合わせます。

手順2:ヤマト集荷サービスに預ける

白洋舎 手順2:ヤマト集荷サービスに預ける

ヤマト集荷サービスが配送用の段ボールを持参して来ます

申込日の2日後から時間指定なども選択できます。

段ボールの蓋を閉じるガムテープは準備しておきましょう。

手順3:確認作業後決済

白洋舎 手順3:確認作業後決済

自社工場にて、衣類と注文内容を確認します。

確認後にクリーニング代金を確定し通知します。

支払い方法を選び支払いを行います。

手順4:クリーニングまたはクリーニング後保管

白洋舎 手順4:クリーニングまたはクリーニング後保管

注文に合わせてクリーニングを行います。

また保管の場合は、クリーニング後に適切な除湿や防虫効果のある保管庫で保管されます。

手順5:納品

ヤマト運輸にて配送されます。

保管付コースの場合は保管期間が終了した後に配送されてきます。

宅配クリーニング「白洋舎」の公式サイトはこちら

宅配クリーニング「白洋舎」のよくある質問

白洋舎 宅配クリーニング「白洋舎」の利用の流れ

衣類以外でクリーニングできる物は何ですか

白洋舎 衣類以外でクリーニングできる物は何ですか

シーツやのれんや旗に、キャンプ用や催事用のテントや日傘などのクリーニングもできます。

他の物でも応じてもらえる可能性があるので、電話で相談するといいでしょう。

出す前の注意点は

白洋舎 出す前の注意点は

上下対になっている衣類や、フードやベルトが付属しているものは、一緒にして出しましょう

一緒にクリーニングすることでセットの調和が保てます。

ポケットの中の物は確認しておきましょう。

ドライクリーニングはどうやってするの

白洋舎 ドライクリーニングはどうやってするの

水を使わずに有機溶剤を使用してクリーニングします。

衣類の型崩れを防ぎ、繊維をいためにくいですが、水溶性の汚れが落ちにくいです。

取り扱いが出来ないものは

白洋舎 取り扱いが出来ないものは

取り扱いの絵表示がなくクリーニングすることで、衣類に不具合が起こると判断された場合はクリーニング対象外です。

汚物や嘔吐物が付着している場合は衛生上そのまま返送されます

そういった場合の返送料はお客様負担になるので、あらかじめ洗濯物を確認して注文しましょう。

クリーニング後のポリカバーの取り扱いについて

白洋舎 クリーニング後のポリカバーの取り扱いについて

クリーニング後の衣類はポリカバーで包装されています。

ポリカバーは仕上がり品を綺麗なまま持ち帰るためのものなので、収納時は取り外します。

保管するときは、不織布カバーや古いシーツなどを利用したカバーがおすすめです。

幼児料金や子供料金のサイズ基準

白洋舎 幼児料金や子供料金のサイズ基準

110サイズまでが幼児料金で、160サイズまでは子供料金となります。

集荷の段ボール1箱に入りきらなかった場合の追加送料

白洋舎 集荷の段ボール1箱に入りきらなかった場合の追加送料

集荷時の段ボールに収まりきらなかった場合、送料の追加はかかりません。

(2022年現在)

宅配クリーニング「白洋舎」の公式サイトはこちら


小学生に大人気のタブレット学習「スマイルゼミ」!まずは無料資料請求!

\まずは資料請求/

スマイルゼミの公式サイトをチェック!