宅配クリーニング「カジタク」の評判・口コミ調査!メリットやデメリットも解説

宅配クリーニング「カジタク」

本記事では、宅配クリーニング「カジタク」の評判・口コミについてご紹介していきます。

宅配クリーニング「カジタク」とは

宅配クリーニング「カジタク」

宅配クリーニング「カジタク」とは、イオングループが運営しているサービスです。

宅配クリーニングとともにハウスクリーニングをメインに展開しています。

カジタクハウスクリーニング

宅配クリーニングに使用している洗剤や機材は花王が提供したもので、クリーニング自体はクリーニング界ではとても有名な白洋舎が手掛けています。

カジタクでは運営元、洗剤や機材の提供元、サービスの提供元の3つすべてが実力派揃いの環境が整っています。

カジタク提携先

今までのクリーニングの利用方法と異なり、わざわざ衣類を持参するのではなく、自宅や職場まで回収に来てその後クリーニング済みのものを届けてもらうことになりますが、名前の知られたところが業務提携しているので、安心して任せられます。

カジタクの宅配クリーニングサービスが始まって以来、多くの方が利用していますが、「自宅にいながらクリーニングを手軽に利用できる」「高品質なサービスが受けられて、もう宅配クリーニング以外考えられない!」というように高評価を集めています。

宅配クリーニング「カジタク」のメリット

宅配クリーニング「カジタク」のメリット

カジタクのメリットは、次の6つです。

痒いところに手が届くサービスでありながら良心的な価格設定となっているので、利用を検討するための判断材料にしていただければと思います。

一律価格設定で分かりやすい

宅配クリーニング「カジタク」のメリット:一律価格設定で分かりやすい

宅配クリーニングサービス提供している会社は他にもありますが、その中には送付した衣類を工場で検品してはじめて価格が決定することも少なくありません。

しかし、カジタクではまずは通常プランかプレミアムプランを選択し、通常プランを選んだ場合は最長9か月まで保管してくれるサービスを利用するかどうかを決めるだけで、クリーニングを利用する前に点数に応じて価格が決定します。

保管サービス付きの通常プランの場合であれば「15点パックで16,500円」というように一律価格が設定されているので、衣類を預ける前の段階で詳細な価格が把握できます。

カジタク一律料金

このように誰でも分かりやすい一律価格設定となっているため、安心して利用できるのではないでしょうか。

布団のクリーニングができる

宅配クリーニング「カジタク」のメリット:布団のクリーニングができる

自宅の洗濯機ではなかなか洗濯できない布団ですが、布団専用の機材があるクリーニング店まで持っていくのはかさばる上に重たくてとても労力が必要になります。

カジタクでは布団のクリーニングにも力を入れているので、お任せすると驚くほどふわふわの仕上がりになって戻ってきます。

カジタク布団クリーニング

布団にダニや花粉などのアレルゲンが付着したままになっていると考えると、あまりいい気持ちはしないものです。

季節の変わり目に布団クリーニングを利用すれば、アレルゲンが除去された清潔な布団で気持ちよくぐっすりと眠れるのではないでしょうか。

とくに花粉症といったアレルギー性の疾患をお持ちの方におすすめです。

ぬいぐるみのクリーニングができる

宅配クリーニング「カジタク」のメリット:ぬいぐるみのクリーニングができる

お子様のいる家庭や好きなキャラクターがいる方は、ぬいぐるみをたくさん持っているのではないでしょうか?

可愛い見た目のぬいぐるみですが、一度も洗濯したことがないという方は多いと思います。

しかし、ぬいぐるみを放置したままになっていると、汚れやホコリが積み重なって知らないうちにダニの温床になっている可能性があるのです。

カジタクの宅配クリーニングなら持ち込みの手間いらずで、防ダニ加工付きのクリーニングサービスを受けられます。

カジタクぬいぐるみクリーニング

ぬいぐるみによっては服を着ていたり、さまざまなパーツが付いていたりしますが、1点ずつ手作業でクリーニングされるので、破損の心配をすることなく安心してお任せできます。

靴やブーツのクリーニングができる

宅配クリーニング「カジタク」のメリット:靴やブーツのクリーニングができる

洋服だけでなく、靴やブーツも清潔に保ちたいと思っている方は多いのではないでしょうか。

「おしゃれは足元から」という言葉があるように、足元まで気を配ることで、これまでよりもワンランク上のファッションができるようになります。

カジタクの宅配クリーニングでは靴やブーツをオゾン水を使用して丸洗いするので、高い除菌・消臭効果が期待できます。

カジタク靴クリーニング

また、クリーニングと合わせて無料で補色やキズ直しまでしてもらえるので、靴やブーツのメンテナンスにもぴったりではないでしょうか。

セカンドクローゼットとして利用できる

宅配クリーニング「カジタク」のメリット:セカンドクローゼットとして利用できる

おしゃれが好きな方ほど、自宅のクローゼットにはたくさんのアイテムを詰め込んでいるのではないでしょうか。

しかし、詰め込みすぎたクローゼットはお目当ての洋服を探しにくいだけでなく、通気性が悪くて洋服が傷む可能性があります。

カジタクには保管サービスがあるので、セカンドクローゼットとして利用することができます。

カジタク衣類保管サービス

洋服を預けて、自宅のクローゼットをすっきりさせられると評判のサービスです。

また、預けられた洋服は衣類にとって最適な温度と湿度に設定された環境下で保管されるので、次に着る時にベストな状態で戻ってくるのも嬉しいところではないでしょうか。

パックによって預けられる点数は異なりますが、点数の少ないパックならかさばりがちなアウターを中心に、点数の多いパックならアウター以外も預けてクローゼットをかなりすっきりさせることができます。

思いがけず急に寒くなった際にはお届け日を変更できるので、クローゼットが自宅以外にもうひとつあるかのように自由に利用できるのです。

専用回収袋を利用できる

宅配クリーニング「カジタク」のメリット:専用回収袋を利用できる

宅配クリーニングサービスを提供している会社によって、集荷方法は異なります。

カジタクでは、注文すると無料の専用回収袋が届くシステムとなっています。

自分でダンボールや紙袋など衣類を詰めるものを用意する必要がないので、宅配クリーニングを手軽に利用できると評判です。

専用回収袋はパックによって大きさが異なります。

かさばる布団をクリーニングする場合、自宅に入れられる袋がないことがほとんどなので、専用回収袋が届くことによってスムーズに集荷依頼できます。

カジタクの公式サイトはこちら

宅配クリーニング「カジタク」のデメリット・注意点

宅配クリーニング「カジタク」のデメリット・注意点

メリットを知ってカジタクを利用してみたくなった方は多いと思いますが、次の2つのデメリットも押さえた上で検討するようにしましょう。

クリーニングできないものがある

宅配クリーニング「カジタク」のデメリット・注意点:クリーニングできないものがある

カジタクの宅配クリーニングでは布団やぬいぐるみ、靴やブーツまで幅広く対応していますが、クリーニングできないものもあります。

皮革や合成皮革、ポリウレタン素材の衣類や毛皮が使われたもの、シワ・プリーツ加工が施されているものは、預けてもそのまま返却されることになります。

送付する前にクリーニングしたいものがサービスを受けられるか、カジタクのホームページをよく確認することをおすすめします。

仕上がりに満足できなかったという声もある

宅配クリーニング「カジタク」のデメリット・注意点:仕上がりに満足できなかったという声もある

カジタクの口コミの中には、「自分では落としきれなかったシミがきれいに落ちていた!」「自宅にいながらこんなに高品質なクリーニングサービスを受けられるなんて!」というような高評価が多い一方で、「仕上がりに満足できなかった」「汚れが落とし切れていなくて残念だった」というような声もあります。

もし仕上がりに満足できなかった場合、カジタクには無料でもやり直しをしてもらえるサービスが用意されています。

ただし、到着してから14日以内しか利用できず、15日目以降は利用できなくなってしまうので、クリーニング済みの衣類が届いたらすぐに確認するようにしましょう。

この無料再仕上げサービスを利用してもなお満足できなかった場合は、1パックあたり最大30万円まで賠償してもらえます。

ここまで手厚い保証があるので、まずは一度利用してみることをおすすめします。

宅配クリーニング「カジタク」の評判・口コミ

カジタク口コミ見出し

評判・口コミ①:カジタクに頼んだら靴がすごくキレイに!

カジタク口コミ1

 

評判・口コミ②:カジタクは値段がお手頃!

カジタク口コミ2

 

今回始めて利用しましたが、思った以上の仕上がりに満足してます。お値段も手頃で、保管も9ヵ月もあるのでとても助かりました。汚れもしっかり落ちていますし、又利用して友達にも紹介したいとおもいます。

出典:カジタク公式サイト

評判・口コミ③:丁寧で満足な仕上がり!

カジタク口コミ3

 

プレミアムでしたが、流石白洋舎。仕上がりは当然満足なのに加え、気になる点のコメントタグが付いているなど、丁寧にされているのが嬉しい。来年も冬物は是非お願いしたい。

出典:カジタク公式サイト

評判・口コミ④:布団を取りに来てもらえて便利!

カジタク口コミ4

とっても便利!大きな布団を運ぶのも洗うのも大変なのに、家に取りにきてもらえキレイになって返ってくるのでとても便利です!毎年、布団をかえる時期には利用したいと思います!

出典:カジタク公式サイト

カジタクの公式サイトはこちら

宅配クリーニング「カジタク」の料金・支払い方法

宅配クリーニング「カジタク」の料金・支払い方法

カジタクの料金は、誰でも分かりやすい一律設定となっています。

保管付き衣類 通常プラン
点数 6点パック  10点パック 15点パック
価格  9,900円 13,200円 16,500円
保管なし衣類 通常プラン
点数 6点パック 5点パック 8点パック
価格 4,070円 5,478円 7,920円
保管付き衣類 プレミアムプラン
点数 3点パック 11点パック
価格 16,500円 27,500円
布団
点数 2点 3点 3点 圧縮お届け
価格 12,980円 18,700円 15,400円
靴・ブーツ
点数 2足パック 3足パック 4足パック
価格 14,256円 19,734円 21,912円

最長9カ月間の保管サービスが付加された通常プランの場合、往復送料無料で6点パックの料金は9,900円で1点あたり1,650円で預けることができます。

通常プランでは、保管サービスの有無を選択できます。

まずは、「通常プラン」か白洋舎による特別なクリーニング技術が適用される「プレミアムプラン」のどちらかを選びましょう。

保管サービスなしの通常プランを利用する場合も、往復送料は無料です。

3点パックの料金は4,070円で1点あたり1,356円となります。

10点パックでは13,200円で1点あたり1,320円、15点パックでは16,500円で1点あたり1,100円になり、6点パックよりも15点パックを選択する方が1点あたりの料金を抑えることができます。

5点パックでは5,478円で1点あたり1,095円、8点パックでは7,920円で1点あたり990円と、自宅にいながらお手頃価格でクリーニングを利用できます。

特別なクリーニング技術が用いられるプレミアムプランは、高級ブランドや上質素材を用いた衣類のクリーニングをする際におすすめです。

プレミアムプランでは6点パックの料金が16,500円で一点あたり2,750円、11点パックでは27,500円で1点あたり2,500円となっています。

こちらも点数の多いパックを選んだ方がお得に利用できます。

支払い方法は、クレジットカードのほかにAmazonPayも利用可能です。

宅配クリーニング「カジタク」の利用の流れ

宅配クリーニング「カジタク」の利用の流れ

カジタクの料金について分かったところで、利用する流れは以下のようになります。

想像以上にとても簡単に利用できるので、ぜひお試しいただければと思います。

ウェブサイトから注文する

宅配クリーニング「カジタク」の利用の流れ:ウェブサイトから注文する

カジタクのウェブサイトにアクセスしてクリーニングしたい点数やお好みの仕上がりに合わせて、プランやパックを選択して注文します。

届いた専用回収袋にクリーニングしたいものを詰める

宅配クリーニング「カジタク」の利用の流れ:届いた専用回収袋にクリーニングしたいものを詰める

注文してから2日~6日後に、登録した住所に集荷キットが届きます。

集荷キットの中には専用回収袋とご利用案内、サービスナンバーが入っているので、ご確認ください。

専用回収袋の中に注文したパックに応じた点数の衣類を詰めましょう。

集荷を依頼する

宅配クリーニング「カジタク」の利用の流れ:集荷を依頼する

日時を指定して自宅に運送会社を呼んで集荷してもらうことはもちろん、コンビニであれば専用回収袋を持参して24時間好きなタイミングで依頼できます。

クリーニング後に自宅に届く

宅配クリーニング「カジタク」の利用の流れ:クリーニング後に自宅に届く

1点1点丁寧にクリーニングが完了した衣類が自宅に届けられます。

指定日なしの場合なら、集荷後最短2日後に戻ってきます。

日時指定をする場合は、5~7日で届きます。

カジタクの公式サイトはこちら

宅配クリーニング「カジタク」のよくある質問

宅配クリーニング「カジタク」のよくある質問

カジタクを利用するにあたってよくある質問は以下の3つなので、参考にしてみましょう。

回収先とお届け先を変えることはできる?

宅配クリーニング「カジタク」のよくある質問:回収先とお届け先を変えることはできる?

カジタクでは、回収先とお届け先をそれぞれ設定することが可能です。

そのため、職場で溜まっている衣類を回収して自宅に届けることもできます。

ご自身のライフスタイルに合わせて自由にご利用ください。

フードにファーが付いたコートは対応してもらえる?

宅配クリーニング「カジタク」のよくある質問:フードにファーが付いたコートは対応してもらえる?

カジタクでは毛皮やリアルファーのクリーニングは対応できかねます。

そのため、フードにリアルファーが付いたコートを送付した場合、そのまま返却されることになります。

ファーの部分だけ取り外しできるものでしたらクリーニングできるので、取り外しできるかどうかご確認ください。

カシミアのセーターを出しても満足できる仕上がりになる?

宅配クリーニング「カジタク」のよくある質問:カシミアのセーターを出しても満足できる仕上がりになる?

高級繊維であるカシミアのセーターはたとえプロの手によるクリーニングであっても、「縮むのではないか」「感触がゴワゴワになるのではないか」と不安になる方が多いのではないでしょうか。

洗濯表示をご覧いただき、ドライクリーニングもしくは手洗い・水洗いが可能であればクリーニング可能です。

仕上がりにより満足していただくためには、通常プランよりもプレミアムプランを選択することをおすすめします。

全品手仕上げで、簡易補修や毛玉取りなど衣類表面のメンテナンスもするので、ぜひお試しください。(2022年現在)


小学生に大人気のタブレット学習「スマイルゼミ」!まずは無料資料請求!

\まずは資料請求/

スマイルゼミの公式サイトをチェック!